プロフィール
- トップ
- プロフィール
 
早川 剛はやかわ ごう
1976年7月28日生 埼玉県草加市在住
アーティストステートメント
〜画家としての宣言〜
絵を描く事は自分にとって感情表現。 
何か言葉に出来ない感情や、
常に自分の中で渦巻いてる感情を
作品に対してぶつけたい、
今の自分のすべてを画面にぶつけたい、
と思い制作しています。
略歴
1976年生まれ。埼玉県草加市出身。
武蔵野美術学園日本画科在学中から作家活動を始める。2000年卒業。
2004年までは人物画を主題にした作品を公募展、コンクールで発表。
2005年からは主題に抽象画・心象風景を加え個展を中心に画廊での発表を続ける。
主な経歴として
- 日本画のゆくえ ー継承と断絶・模倣と創造(栃木県立美術館/栃木)
- 当代日本岩彩画作品展(石家荘市美術館/中国 河北省石家荘市)
- 小説「士道残照 - 幕末京都守護職始末」(中央公論新社発行、藤本ひとみ著)装画制作
- 2005年全国公開映画「同じ月を見ている」(監督:深作健太、主演:窪塚洋介)絵画制作
SNS
年表
- 個展
- グループ展
- 公募展
- コンクール
- 映像関係
- 学歴
- その他
| 1976年 | 
 | 
|---|---|
| 1995年 | 
 | 
| 1997年 | 
 | 
| 1999年 | 
 | 
| 2000年 | 
 | 
| 2001年 | 
 | 
| 2002年 | 
 | 
| 2003年 | 
 | 
| 2004年 | 
 | 
| 2005年 | 
 | 
| 2006年 | 
 | 
| 2007年 | 
 | 
| 2008年 | 
 | 
| 2009年 | 
 | 
| 2010年 | 
 | 
| 2011年 | 
 | 
| 2012年 | 
 | 
| 2013年 | 
 | 
| 2014年 | 
 | 
| 2015年 | 
 | 
| 2016年 | 
 | 
| 2017年 | 
 | 
| 2018年 | 
 | 
| 2019年 | 
 | 
| 2020年 | 
 | 
| 2021年 | 
 | 
| 2022年 | 
 | 
| 2023年 | 
 | 
| 2024年 | 
 | 
- 個展
- グループ展
- 公募展
- コンクール
- 映像関係
- 学歴
- その他
収蔵、寄託
- 栃木県立美術館:栃木
- 実叶エンタープライズ株式会社:神奈川県横浜市
- 河北美術学院:中国
- 石家荘市美術館:中国 石家荘市
- 雲間美術館:上海環球金融中心(上海ワールドフィナンシャルセンター)29階
メディア、雑誌掲載
| 2001年 | 東武よみうり:日展初入選インタビュー記事 | 
|---|---|
| 2005年 | 読売新聞:個展案内 | 
| 2006年 | 
 | 
| 2007年 | 美術雑誌「百兵衛」No2:展覧会レビュー関連ページ記事PDF | 
| 2008年 | 美術雑誌「美術の窓」5月号:新人大図鑑2008 | 
| 2011年 | 
 | 
| 2012年 | 
 | 
| 2013年 | 
 | 
| 2014年 | 
 | 
| 2015年 | 
 | 
| 2017年 | 
 | 
| 2018年 | 
 | 
| 2019年 | 
 | 
| 2021年 | 
 | 
| 2022年 | 月刊美術の窓8月号:展覧会レビュー(渺渺展2022) | 
| 2023年 | 月刊美術の窓11月号:展覧会レビュー(渺渺展2023) | 
| 2024年 | 月刊美術の窓11月号:展覧会レビュー(渺渺展2024) | 

 
  

