人物画講座

人物画講座 概要

早川剛人物画作品

人物画を中心とした講座になります。
こちらが用意した写真やお持ち頂いた写真等を素材として、
顔・表情を中心とした作品を描きます。

※経験、未経験は問いません。
※少人数制の個別指導。
※対象:中学生〜一般成人
※使用教室:各クラス共通

経験者・未経験者の比率、年齢分布

未経験で現役世代社会人が多く在籍

「自分は経験がないけど問題ないか?」「未経験者、初心者だけど大丈夫か?」と質問をされる事が多くあります。

そこで、自分が主宰する絵画教室の入会者の方々が最初に来られた際に、経験が有った人と無かった人の比率をグラフにしてみました。
ご覧の通り、大半の方は絵画教室等で習った経験は無い方です。

経験者、未経験者の比率

また、現在の入会者の年齢比率(個別に年齢は聞いてないので大枠になります)のグラフも作成してみました。
現役世代の社会人の方が多く在籍しています。

年齢分布の比率

経験がなかったり、入会者の年齢構成が分からないと不安になる事も多いと思いますが、
興味があれば是非体験教室からお試しください。

体験教室実施中

常に体験教室を実施しております。(要事前連絡)詳しくは以下リンク先よりご確認ください。
よく分からない、一度体験してから考えたいという方は是非体験教室へお越しください。

料金

全講座共通入会金:5000円

料金は月謝制です。
※使用画材により月謝は変動します。

1回2時間コース

  • 月2回クラス(計04時間):月4000円〜5000円
  • 月3回クラス(計06時間):月6000円〜7500円
  • 月4回クラス(計08時間):月8000円〜10000円

1回4時間コース

  • 月1回クラス(計04時間):月3500円〜4500円
  • 月2回クラス(計08時間):月7000円〜9000円
  • 月3回クラス(計12時間):月10000円〜12000円
  • 月4回クラス(計16時間):月13000円〜15000円
※上記以外の時間、回数の組み合わせも可能です。
1回2時間以上、月に合計4時間以上であれば対応可能です。ご希望の際はご相談ください。
※早川が個展等展覧会を開催する際は(年に数回)教室はお休みとなる場合があります。

曜日、時間

曜日:土曜日、日曜日(第5土曜、日曜はお休み)
時間:土曜9時〜13時、日曜9時〜17時の間で応相談
  • 1回2時間コース:9時〜11時11時〜13時13時〜15時15時〜17時のいずれか
  • 1回4時間コース:9時〜13時11時〜15時13時〜17時のいずれか

最初に週と時間(例:第1、第3日曜の11時〜13時等)は決めていただきますが、
他の時間や週への振替・変更は出来る限り柔軟に対応させていただきます。
他の週、時間に振替・変更したい場合は事前にご連絡ください。

スケジュール

現在、新規入会が可能な日程は以下の通りです。

※状況によって可能な日程は変動しますのでお気をつけください。随時こちらのページで更新していきます。

土曜日

週/時間9時〜11時11時〜13時
第一土曜
第二土曜
第三土曜
第四土曜
○:余裕有り △:残りわずか ×:満席です

日曜日

週/時間9時〜11時11時〜13時13時〜15時15時〜17時
第一日曜
第二日曜
第三日曜
第四日曜×
○:余裕有り △:残りわずか ×:満席です

画材費について

画材費は基本各自負担です。
初心者用画材や制作内容に合わせた必要画材など用意する際はご相談ください。

また、以下画材は教室内に限り、無料でご利用可能です。
・筆、ペインティングナイフ(講師の使い古しなのでボロボロですが。汗)
・バケツ
・画用紙
・絵皿(全部で10枚程度)

画材置き場

使用するアトリエMに画材を保管する事が可能です。

※万が一紛失等あってもこちらでは補償できかねます。ご了承ください。

お申し込み、質問

お申し込み、質問の際は以下の送信フォームより、お名前とメールアドレスを送信ください。
追ってこちらから御連絡差し上げます。その際に詳細をお聞かせください。

お申し込み質問
お名前 必須
メールアドレス 必須
電話番号 必須
メッセージ 質問事項等あれば記載ください。何も記載せずに送信頂いても問題ありません。

メール受信を確認した場合、必ず24時間以内に御連絡するようにしています。
万が一返信がなかった場合は大変恐縮ですが、直接以下までご連絡いただければ幸いです。
また、最初から直接ご連絡いただいても問題ありません。

090-9801-9626
mail★hayakawagou.com
※スパム対策の為、メール送信の際は大変お手数ですが★を@に変えて送信ください。