早川剛絵画教室

当教室の雰囲気、講師の性格

当教室の雰囲気、講師の性格

今回は
当教室の雰囲気
講師の性格等の
特性を記載していきます。

実際の相性は
体験教室や入会後に段々と掴めてくると思いますが、
なるべくなら検討中の段階で
知っておいた方が安心感があると思うので
よかったら参考にしてみてください。

生徒さん同士の会話は基本無し

「黙って描くように」なんて
一言も言ってないし、
言う気もありません。

が、しかし、自然と
生徒さん同士の会話が無く、
皆黙々と絵を描いています。

話すのは講師と一人一人の生徒さんだけ
そんな雰囲気です。

よく言えば集中しやすいと言えるし、
悪く言えば会話が無く寂しく感じる方も
いるかもしれません。

なので、他の生徒さんとの交流は
あまり優先順位が高く無く、
没頭できる時間を求めてる人
当教室は向いています。

会話が少ない理由

繰り返しになりますが、
一切会話は禁止していません。

各自自由です。

では何故生徒さん同士の会話が
ほぼ無いのか?と言うと
以下が理由として挙げられます。

カルチャーと絵画教室の違い

その点融通が効かないけど
会話が発生しやすいのは
カルチャースクールの講座
です。

会話を求めるのであればカルチャースクール、
黙々と没頭して描きたいのであれば絵画教室

全部がそうとは言いませんが、
それぞれの役割としては
大雑把にそのように分かれてる事が
多いと思います。

講師の性格

講師との相性って大切ですよね。

なので、教える上で自分が優先している事や
客観的に自分の性格を以下に羅列してみました。

以上当教室の雰囲気および 講師の性格でした。

体験教室募集中

現在早川剛絵画教室は満席の為、体験教室及び新規入会の募集を一時停止しています。

大変恐縮ですが、体験教室ご希望の方は空き待ち予約希望のご連絡をお願いします。
空きが出次第ご連絡差し上げます。

ご希望の際は公式LINEか、お問い合わせページよりご連絡お願いします。

※空きが出るまでに何ヶ月かかるかは不明ですが、入れ替わりは頻繁にあります。
そのため待ち期間は長くても数ヶ月、早ければ数週間の事が多いです。
早川剛絵画教室公式LINE

お申し込み・質問

お申し込み質問
お名前 必須
メールアドレス 必須
メッセージ質問事項等あれば記載ください。何も記載せずに送信頂いても問題ありません。

以下のアドレスでもお問い合わせ等受け付けております。
万が一返信がない場合等こちらへ御連絡ください。

mail★hayakawagou.com
※スパム対策の為、メール送信の際は大変お手数ですが★を@に変えて送信ください。

過去ブログ

よく読まれてるブログ

じっくり読まれているブログ

ブログ一覧

体験教室公式ライン