前提
絵画教室への問い合わせでよく聞かれます。
「初心者、未経験なのだけど大丈夫か?」と。
単に日本人らしい奥ゆかしさや遠慮から来る質問なのかな、
とも思いますが、一方でこうも思います。
「もしかして絵画教室に来る人の趣向とか傾向とかを知らない???」
と、いうことで、今回は「絵画教室に来る人の目的について」
を記載します。
※そもそもの疑問が勘違いだったらお許しを。
絵画教室への問い合わせでよく聞かれます。
「初心者、未経験なのだけど大丈夫か?」と。
単に日本人らしい奥ゆかしさや遠慮から来る質問なのかな、
とも思いますが、一方でこうも思います。
「もしかして絵画教室に来る人の趣向とか傾向とかを知らない???」
と、いうことで、今回は「絵画教室に来る人の目的について」
を記載します。
※そもそもの疑問が勘違いだったらお許しを。
いきなり結論から。
「絵画教室に来る人は趣味目的がほぼすべて」
です。
そりゃそうだ、趣味ですよ趣味。
中には仕事に活かしたいと言う人もいます。
が、何かの資格を目指したり
ゆくゆくはプロに…!みたいな人は
基本おりません。
趣味目的で来る人が
ほぼ全員と言っても過言ではないでしょう。
だからもし、
この文面を読んでる皆様が
絵画教室に興味を持ってるけど
躊躇もしているのであれば、
気にする必要は無いでしょう。
興味があれば躊躇せず
是非体験教室から試してみてください。
そして絵画教室を運営していて強く感じるのは
生徒さんが得られる一番の収穫は
「没頭する時間と場所、空間」
ということ。
その手助けのために指導がある、みたいな感じです。
講師がいる、と言うのも含めた環境を提供するのが
絵画教室の役割なのだな〜、と強く感じます。
そんな本日の戯言でした。
参考にしてもらえれば幸いです。
以下のアドレスでもお問い合わせ等受け付けております。
万が一返信がない場合等こちらへ御連絡ください。