早川剛デッサン教室【初心者社会人向け】|銀座のデッサン専門絵画教室

【画家が解説】人物画と似顔絵は違うの巻

人物画と似顔絵は違う

人物画と似顔絵は違う

皆様人物画と似顔絵の違い
分かりますか?

人物画は
人物を主題とした絵画、
似顔絵は本人に似せる事を目的にした絵
のことを
一般的には指します。

今回は画家目線、描く側目線で
初心者や趣味で作品制作をしている人が
陥りがちな罠についてのお話です。

人物画の目的とは

人物画

皆様人物画を観る際に
そこに登場している人物が
モデル本人に似てるかどうかを
気にされたことはありますか?

多分無いと思います。
仮にあったとしても分からない。
だってゴッホやピカソの描いた人物画を
思い浮かべてほしいのです。
モデルさんの容姿に関しての
情報をご存知ですか?

もっと言えば、過去自分が描いた人物画の
モデルさんが実際どんな容姿をしているか、
知っていますか?

もちろん
「そんなの知るわけねぇだろ。」
となると思うのです。

だから人物画を描く際は
本人に似てるかどうかは、どうでもよく、
「人物画として魅力を感じられるかどうか」
の方が比べ物にならないくらいに大切です。

初心者の陥りがちな罠_人物画編

しかし初心者が人物画を描く際、
ここにはまります。

どうしても心情的に
似せたくなるのですね。
もっと言うと、
似てる似てないに固執してしまい
本来人物画で重要な
作品自体の魅力が
どっかに行ってしまうのです

「戦う場所が間違ってるぞ?(気持ちは分かるけど)」
と、そんな感じ。

似顔絵とは

似顔絵

逆に似顔絵の場合、
兎にも角にも本人に似てないと
まるで意味を為しません。

そのため似てると言うのが大前提で
その次にどんなタッチで描くのかを
考えるのがコツ。

そして単に似せたいのであれば
特徴を誇大化して、
イラストや漫画タッチで描く方が
雰囲気作りやすい
と思います。

本人嫌がる特性を
誇張すると盛大に嫌な顔をされますが、
周りは笑ってくれます。笑
中学生の頃、よくそんな悪戯をしました。

まとめ:人物画と似顔絵の違い

人物画を描く際、モデルに似てる似てないに拘らないこと
似顔絵を描く場合、本人の特徴を大袈裟に描くこと

このへんが、それぞれの絵を描く際の
コツと思います。

本日はここまで
最後まで読んでくれてありがとうございました。

また次回。

体験教室募集中

早川剛デッサン教室では
体験教室参加者を募集しています。

公式LINEでも
各ページに設置してある
送信フォームからでも
お申し込み可能です。

ちなみに公式LINEの場合、
登録してもらっただけだと
誰が登録してくれたのかは
こちらからは分かりません。

体験希望」とLINEしてもらえると
認識できるので
希望される方はご協力お願いします。

また、公式LINEに登録して
LINEを送ると他の人から見れるか?となると
グループラインではないので見れません。
自分と送り主とのチャット形式になります。

なので希望される方は
気にされず体験希望の旨お伝えください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

お申し込み

体験教室をご希望の方は
以下送信フォームか、早川剛デッサン教室公式ラインよりご連絡ください。
公式ラインの場合は「体験希望」とだけ記載してお送りください。
追ってこちらよりご連絡差し上げます。

お名前 必須
メールアドレス 必須
メッセージ質問事項等あれば記載ください。何も記載せずに送信頂いても問題ありません。

以下のアドレスでもお問い合わせ等受け付けております。
万が一返信がない場合等こちらへ御連絡ください。

mail★hayakawagou.com
※スパム対策の為、メール送信の際は大変お手数ですが★を@に変えて送信ください。

過去ブログ

よく読まれてるブログ記事

ブログ記事一覧

体験教室公式ライン