早川剛絵画教室

水彩画(透明水彩)に必要な道具【美術作家が教える】

前提

今回は透明水彩を使った水彩画に必要な道具について。
初心者向けです。

道具一覧

・透明水彩用パレット
・透明水彩絵の具
・水彩用の筆
・バケツ
・画用紙
・木製パネル
それぞれ以下おすすめメーカーも含めた解説です。

パレット

透明水彩の場合、再溶性があるため専用のパレットに限界まで出して固めて使います。
実際使う際は濡れた筆で溶かして使います。
そして必ずアルミ製のを使いましょう。
何故って?プラスチック製のは絵の具が取れづらく、使いづらいのです。

絵の具

ホルベインの透明水彩がおすすめです。
小中学生の頃に使ったようなぺんてるの絵の具や100円ショップで売っている絵の具だと何が違う?と感じる方もいると思います。
正直全部使い込んだわけではないので感覚値ですが、使い心地や発色が違うと思います。
最初は12色セットで買うのがおすすめ。後から足りなきゃ足せばいいだけだから。

水彩用の筆は比較的柔らかいです。
そしておすすめなのは日本画専門店で売っている日本画用の筆です。
これがまた高いんだ。
1本数千円単位のモノが多い、と思ってもらって大丈夫です。

バケツ

バケツに関しては特に画材として売っているバケツで無くても大丈夫です。
ホームセンターや100均に売ってるようなのでまったくもって問題ありません。

画用紙

シンプルに「水彩 画用紙」と検索して出てくるようなので最初は十分です。
コツはあまり失敗を恐れずにあれこれ試す事。

木製パネル

木製パネルは画板代わりと言うべきか、キャンバスみたいなものです。
紙だけだと描きづらいので台となる木製の厚みのある板と思えばいいかと思います。

以上透明水彩で描く際の最初に必要な道具でした。
正直読んだだけだととっても分かりづらいと思います。
このへんはやりながら教えてもらって揃えるのが一番分かりやすいと思います。
と言う事でもし透明水彩で水彩画を描いてみたい!と感じた方は体験教室からお試しください。
体験教室はデッサンになりますが…

ではまた次回。

体験教室募集中

早川剛絵画教室では
体験教室参加者を募集しています。

公式LINEでも
各ページに設置してある
送信フォームからでも
お申し込み可能です。

ちなみに公式LINEの場合、
登録してもらっただけだと
誰が登録してくれたのかは
こちらからは分かりません。

体験希望」とLINEしてもらえると
認識できるので
希望される方はご協力お願いします。

また、公式LINEに登録して
LINEを送ると他の人から見れるか?となると
グループラインではないので見れません。
自分と送り主とのチャット形式になります。

なので希望される方は
気にされず体験希望の旨お伝えください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

お申し込み・質問

お申し込み質問
お名前 必須
メールアドレス 必須
メッセージ質問事項等あれば記載ください。何も記載せずに送信頂いても問題ありません。

以下のアドレス、連絡先でもお問い合わせ等受け付けております。
万が一返信がない場合等こちらへ御連絡ください。

090-9801-9626
mail★hayakawagou.com
※スパム対策の為、メール送信の際は大変お手数ですが★を@に変えて送信ください。

過去ブログ

ブログ一覧

体験教室公式ライン