早川剛絵画教室

絵を通した猫派と犬派の違い【画家の雑学】

今回は完全なる雑談となります。

「絵を売る」と言う観点で見た場合の
犬好きと猫好きの違いについて。

売れ行きは猫が完全勝利

いわゆる「猫好き」「犬好き」
「猫派」「犬派」ってありますよね?

どちらがよいとか悪いとかは全く関係なく、
両方好きな人も多くいると思います。

が、それぞれをモチーフにして絵を描く場合、
売れやすさは圧倒的に猫に軍配が上がります。

何故猫の方が売れる?

昔、とある画商さんが言ってました。

よって猫の絵の方が、同じ動物をモチーフにした作品でも
圧倒的に売れやすいそうです。

過去の経験則で考えると

そう考えてみると、
以前に依頼主が飼っていた犬の肖像画
何度か頼まれた事あったなぁと。

考えてみれば、
絵画教室の生徒さんで
飼っている、飼っていた犬を描く人

たまにいるなぁと。

でも猫のそれは記憶に少ないなぁと。

同じ動物を愛でる人でも種類によって
傾向がバックリ別れるものなのだな、と
そんなように思う今日この頃です。

以上今回の与太話でした。
また次回。

体験教室募集中

現在早川剛絵画教室は満席の為、体験教室及び新規入会の募集を一時停止しています。

大変恐縮ですが、体験教室ご希望の方は空き待ち予約希望のご連絡をお願いします。
空きが出次第ご連絡差し上げます。

ご希望の際は公式LINEか、お問い合わせページよりご連絡お願いします。

※空きが出るまでに何ヶ月かかるかは不明ですが、入れ替わりは頻繁にあります。
そのため待ち期間は長くても数ヶ月、早ければ数週間の事が多いです。
早川剛絵画教室公式LINE

お申し込み・質問

お申し込み質問
お名前 必須
メールアドレス 必須
メッセージ質問事項等あれば記載ください。何も記載せずに送信頂いても問題ありません。

以下のアドレスでもお問い合わせ等受け付けております。
万が一返信がない場合等こちらへ御連絡ください。

mail★hayakawagou.com
※スパム対策の為、メール送信の際は大変お手数ですが★を@に変えて送信ください。

過去ブログ

よく読まれてるブログ

じっくり読まれているブログ

ブログ一覧

体験教室公式ライン