早川剛絵画教室

絵画教室の入会者総人数は思ったより多いの巻

まずは質問から

今回はどうでもいい雑談ネタです。

そして皆様に質問です。

1回のレッスンで最大7名程度の
少人数制の絵画教室があったと仮定します。

土日のみ開講してたと更に仮定しましょう。

上記条件で満席にするには
総勢何人くらい生徒さんを
集める必要があると思いますか?

思ったより多く人数を集めないと商売にならない

土日のみ開講、と書きましたが
土日で何コマのレッスンがあるかによって
数は大きく変わります。

なので土日で合計8コマと
仮に設定して
話を進めます。

答えは
「112人」です。

思ったより多くありませんか?

以下解説です。

算数の問題

1コマで7人、
かつ週8コマで考えると
それだけで総勢56人が必要となります。

そして絵画教室に通う人の頻度は
大体月2回程度でしょう。
少なくとも自分の教室は
大体の人が2回です。

1ヶ月は4週あるので
上記に挙げた56人が
2週に一回ずつ来ると計算すると
56人が2倍必要、
よって満席にするには
合計112人が必要となります。

与太話は続くよどこまでも

絵画教室によっては
入会条件として
月4回来ることが
あることもあります。

そうなると112人集める必要はなく、
56人集まれば満席となります。

しかし、毎週来る人を56人集める必要があります。

なので絵画教室運営の視点から見た場合、
2週に一回くる生徒さんを112人集めるのと、
毎週くる生徒さんを56人集めるのと、
どっちがハードル低いだろう?
とか
考えたりします。

あくまで満席を目指す場合ですが。

話は甘くないの巻

そして上記満席状態になると、
仮に月謝が(月2回の場合)で
考えれば月の売り上げが56万円になります。

「うひょー!56万!」と思うなかれ。
だってこれ売り上げだもの。

家賃だの光熱費だの、
そして何より集客するための
労力だったり広告宣伝費考えると、
正直決して多くは残りません。

世の中甘くないですね。
まぁ仕方ないよね、とも思いますが。

以上本日のどうでもいい雑談でした。

体験教室募集中

現在早川剛絵画教室は満席の為、体験教室及び新規入会の募集を一時停止しています。

大変恐縮ですが、体験教室ご希望の方は空き待ち予約希望のご連絡をお願いします。
空きが出次第ご連絡差し上げます。

ご希望の際は公式LINEか、お問い合わせページよりご連絡お願いします。

※空きが出るまでに何ヶ月かかるかは不明ですが、入れ替わりは頻繁にあります。
そのため待ち期間は長くても数ヶ月、早ければ数週間の事が多いです。
早川剛絵画教室公式LINE

お申し込み・質問

お申し込み質問
お名前 必須
メールアドレス 必須
メッセージ質問事項等あれば記載ください。何も記載せずに送信頂いても問題ありません。

以下のアドレスでもお問い合わせ等受け付けております。
万が一返信がない場合等こちらへ御連絡ください。

mail★hayakawagou.com
※スパム対策の為、メール送信の際は大変お手数ですが★を@に変えて送信ください。

過去ブログ

よく読まれてるブログ

じっくり読まれているブログ

ブログ一覧

体験教室公式ライン