心象風景とは
心象風景とは、その名の通り、
心にある風景になります。
なので心象風景画は
バッサリ書いてしまえば
想像上の風景画、と言う事になります。
心象風景とは、その名の通り、
心にある風景になります。
なので心象風景画は
バッサリ書いてしまえば
想像上の風景画、と言う事になります。
心象風景画、ってかなりニッチな文言ですよね。
そして自分はこれまで心象風景も多く描いてきています。
で、あればブログに解説乗せてもいいかな、と思いつき
今回の投稿となりました。
以下、これまで描いた心象風景の一部です。
自分の描いた心象風景がすべてではありませんが、
一つ実例として参考にしてもらえれば幸いです。
ちなみに以下ページで今まで描いた心象風景を
すべてご覧いただく事が可能です。
心象風景|作品集|早川剛の主に現代日本画
普通の風景画は、
実在する風景があってこその作品になりますが、
心象風景画の場合、いわばでっち上げの風景画でよいのです。
そのへんが描いていく上での自由さでもあり、
難しさでもあります。
もし描いてみたい、なんて場合は
指導可能なので、まずは体験教室から
検討してみてください。
また、心象風景画講座については
心象風景画講座概要で
詳細を記載しています。
興味があれば是非。
まずはお気軽に体験してみませんか?
公式LINEでも
各ページに設置してある
送信フォームからでも
お申し込み可能です。
ちなみに公式LINEの場合、
登録してもらっただけだと
誰が登録してくれたのかは
こちらからは分かりません。
「体験希望」とLINEしてもらえると
認識できるので
希望される方はご協力お願いします。
また、公式LINEに登録して
LINEを送ると他の人から見れるか?となると
グループラインではないので見れません。
自分と送り主とのチャット形式になります。
なので希望される方は
気にされず体験希望の旨お伝えください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
以下のアドレスでもお問い合わせ等受け付けております。
万が一返信がない場合等こちらへ御連絡ください。